バカは賢くて、賢いのはバカ!
「バカは賢くて、賢いのはバカ」
これはね、
僕が最近気づいたパラダイムシフトです。
「あいつは下らないことばかりして、バカな奴だ!」
と思われている人が実は賢かったんです。
バカなことをしているのをバカにしながら
あなたの本音が分からない!もっと本音で話そうよ!
「潰れる店」=「あなた」!?
あなたの周りに、
潰れた店ってありますよね?
僕の周りでは、
けっこうあります。
でわ、
なぜその店は潰れたか知っていますか?
「利益が出ていないから」
とかじゃなく、
もっと根本的な原因を1分でいいので考えて
あなたが繰り返している失敗には理由がある!
なぜ、人は繋がりを求めるか知っていますか?
「とりあえず・なんとなく」を使うのはやめろ!!!
他人と違うことをしろ、それがあなたの価値になる
僕は今、
渋谷駅前のワーキングスペース「コインスペース」
にで仕事をしています。
朝の9時~夜の10時まで、
一度も外に出なければ、
1500円で電源ありのデスクを使い続けられます。
僕はパソコンを家から持参して、
作業をしているわけです。
もちろん僕は、
制限時間いっぱいの夜の10時までいる予定です(笑)
それはさておき、
今日は人生をよりよく生きるための重要な考え方をお伝えします。
それは
17歳で亡くなった男子高校生の伝説のスピーチ!!!
昨日募集した無料コンサルですが、
すでに3名の方が参加表明したので、
残り1名になります。
こうゆう時こそ試されますよね。
「残り1人だから、ダメもとで参加表明しよう」
「残り1人だからもうだめだ。次の機会に参加表明しよう」
どっちの考え方をするかで
カッコ悪くたっていいじゃないか!!!
昨日は、
マッキーラジオをご視聴いただき、
ありがとうございます。
2・3人しか聴いていないのかなと思っていたら、
18回も再生されてて、かなり嬉しいです^^
(ちなみに、そのうちの3回は自分です(笑))
感想も数通もらいましたが
未完成の状態でスタートしよう!
一昔前までは、
パソコンと言えば、
ほとんどの人はウィンドウズを使っていましたが、
最近はアップルを使う人の方が上回っているように感じます。
特に、
仕事ができる人ほどアップルを使っています。
(ちなみに僕はウィンドウズ(笑))
統計学的にも
最近のコメント