俯瞰て言葉、知っていますか?
あなたは、
俯瞰(ふかん)て言葉知っていますか?
俯瞰とは、
鳥が空から見おろすように、
高い所から広い範囲を見おろすことを言います。
言い換えれば、超客観的に自分を見ることです。
自分を俯瞰してみることで、
今の自分の立ち位置を把握し、
やるべきことを見つけやすくなります。
あなたの仲の良い友達を想像してください。
その友達の良い所と悪い所、パッと出てきますよね?
そうなんです、
人は第三者のことになると、
不思議と客観的に見れるんです。
自分のことになると、全然ダメですが・・・
でわ、
どうすれば自分を俯瞰してみることができるか・・・
それは、
自分を第三者のように見ることです。
と言ってもイメージしにくいですよね・・・
僕の大好きなAKBに秋元才加(愛称:オカロ)がいます。
(今は卒業したけど・・・)
そのオカロが、
こんなことを言っていました。
「私は、自分で自分のファンクラブに入っています」
これだけ見ると、
まるでナルシストのように感じるかもしれませんが、
オカロは自分を俯瞰してみることができているんです。
どうゆうことかというと、自分のファンクラブに入ると、
当たり前ですが自分の書いたメールやお知らせが届きます。
そうすることで、
ファンの目線を把握することができるんです。
つまり、
自分を第三者として見ているんですね。
第三者として見れるようになると、
ビックリするくらい自分の置かれた状況が見えてきます。
自分の立ち位置や状況が見えたら、
やるべきことなんてすぐ見つかります。
こんな些細なことからでも、自分を俯瞰して見れるんです。
ちなみに、
僕は自分で書いたブログ記事を自分のメールボックスに送っています。
オカロと似たようなことをしていたんですね^^
不思議なもので、
ブログ記事を発信した時は、
自分は今日できる最高の記事を書いたと思っています。
でも、
いざ自分の受信ボックスに届くと・・・
日本語が波状してたり、
意味が分からなかったりすることがしばしばあります。
凹みますけど、
次のブログ記事に活かせるので、今後も自分に送り続けます(笑)
「自分を俯瞰してみる」
是非、実践してみてください^^
ブログの更新は不定期ですが、
メルマガでは毎日あなたのメールボックスに
最新情報を送っています。
最高の人生の送り方『ブレインエクササイズ』
のメルマガを購読したい方は
下記登録フォームからメールアドレスを登録してください。
☆最高の人生の送り方☆
メルアド登録はこちら
↓↓↓
最近のコメント