平均年収の高い人が意識的にしている思考方法とは?
今日はね、
大事なお話をします。
特に、
学生は真剣に聞いてほしいです。
あなたが今、
学生だとしたら、
すでにバイトをしているか、
そのうちバイトをするようになると思いますが、
どのような基準でバイト先を選んでいますか?
もし、
時給でバイト先を選ぼうと思っているのであれば、
やむを得ない事情がある時以外はやめてください。
お金を基準に選んだバイトは、
ほとんど意味がありません。
お金ではなく、
バイトすることで、
どんなスキルが身に付くかを考えて選んでください。
どんな人であれ、
将来的に否が応でもお金を稼がなければいけません。
その時に必要なのがスキルなんです。
スキル、
つまり能力がなければ残念ながらお金は稼げないんです。
お金を手に入れる事を目標にするのではなく、
お金を稼げるスキルを磨くことを目標にした方が、
長期的にみてリターンがあります。
いいですか、
将来的にお金に困りたくなければ、
時給が高いなどの短期的なお金を稼ぐ視点ではなく、
稼げるスキルを身に着けるという長期的なお金を稼ぐ視点で
物事を考えてくださいね。
こんなデータがあります。
人生プランを立てる時間軸と平均年収は、
ほとんどの人が比例しています。
A.1日思考の人の平均年収:100万~300万円
朝から晩まで働いたから、
その見返りをすぐにくれって言う人です。
時給や日給でお金をもらうことを考えている人達がこれにあてはまります。
B.1カ月思考の人の平均年収:300~400万
1カ月働いたからお給料をくれという人達です。
サラリーマン・OLがこれに当てはまります。
C.半年~1年思考の人の平均年収:1000万
半年~1年先に入るお金のために計画を練っている人達です。
D.3年~5年思考の人の平均年収:3000万
そのまんまで、
3年~5年先に入るお金のために計画を練っている人達です。
残念ながら、
短期的なお金のために働いているバイト君はAです。
短絡的な考え方のため、
十分なお金が得られなくて、
ずっとお金に困り続けるのです。
これはね、
お金を稼いでいる多くの人が共通して指摘することなんですが、
将来的に何の役にも立たないバイトが非常に多く存在します。
つまり、
お金を得られるだけで、
それ以外は何も得られないんです。
こんな所に身を置くのは非常に危険です。
多くの人がもっていないスキル・・・
そして、
多くの人から求められるスキルを身に着けるために、
バイトを選んでくださいね。
次に、
スキルが身に着くと思ってバイトを始めた後のことについてお話しします。
バイトを始めて、
自分のイメージ通りにスキルが身に付く仕事だったら、
そのまま続けてください。
でもね、
イメージと違って、
スキルが身に付かないと思ったら、
すぐに辞めてください。
以前の僕は、
石の上にも三年という言葉が大好きで、
何をするにしても三年は続けるという信念がありました。
これはね、
悪いことではないですけど、
時と場合によります。
バイトとは違うんですが、
僕は以前の仕事を3年続けました。
「何の意味があるのか?」
と疑問を持ちながら仕事をしていましたが、
嫌でも3年続ければ、
何か意味が見えてくるはずと思っていたんです。
その結果、
僕は何も得られるものがありませんでした(笑)
多くの人は僕と同じような状況で仕事を辞めた場合、
「〇〇が得られた」
と言う人ばかりですが、
それは冷静に分析できていないと思います。
人は、
自分の過去を否定したくないので、
過去を美化しようとします。
この習性がやっかいなのです。
この習性があるから、
人は自分の過去を冷静に分析できないのです。
紙に書いて、
得られたものを冷静に分析すれば、
ほぼほぼないことに気付くはずなのに・・・
ちなみに、
僕がここで言う得られたものがないというのは、
根性とかそうゆう感情的なものではなく、
お金を稼ぐために必要なスキルのことですよ。
お金を稼ぐために仕事をしているのに、
お金を稼ぐスキルを身に着けなければ、
何の意味もありません。
僕らは、
雇う・雇われるに関係なく、
一生お金を稼ぎ続けなければ生きていけません。
なので、
将来的に楽になるためにも、
お金を稼ぐスキルを身に着けないと、
後で大変な想いをすることになります。
お金を稼ぐスキルとは、
物を売るスキルだけでなく、
人から必要とされるスキルもあります。
つまり、
人の役に立つためのスキルですね^^
ブログの更新は不定期ですが、
メルマガでは毎日あなたのメールボックスに
最新情報を送っています。
最高の人生の送り方『ブレインエクササイズ』
のメルマガを購読したい方は
下記登録フォームからメールアドレスを登録してください。
☆最高の人生の送り方☆
メルアド登録はこちら
↓↓↓
最近のコメント