パズドラよりも楽しいゲーム、それが「人生ゲーム」
パズドラにはまっている人って、
ホント多いですよね。
僕はやりませんが、
以前はゲームが好きでゲームばかりしていました。
それこそ、
一日中ゲームだけをしていた時もありました。
だから、
ゲーム好きの気持ちは凄い分かります。
朝からゲームをやって気づけば夜になっている・・・
いわゆるフロー状態ですね!!!
でも、
僕はある時を境にゲームを全くやらなくなりました。
それは、
人生というゲームの方が仮想空間のゲームよりも楽しいと気づいたからです。
仮想空間のゲームって、
エンディングが決められています。
そのエンディングに向かってゲームをするわけですが、
「人生」のエンディングって、決められていないんです。
自分で決めるんですよ^^
そこが面白いんですよね(^_-)-☆
ゲームはエンディングが決まっているけど、
人生のエンディングの数は無限なんです。
こんなに楽しいゲームって、
ないと思いませんか?
決まっているのは神様から与えられた寿命だけで、
他は全部決まっていないんですから・・・
まぁ体のパーツはある程度決まっていますけど、
それぞれメリット・デメリットがあるので、
どうゆう体のパーツが得するってことはないですしね。
美人は美人で得することもありますし、
美人じゃないことで得することもありますし・・・
身体のパーツの長所をしっかり活かしながら、
人生を設計すればいいんです。
最後に、
少し考えてください。
ゲームをすることと、
自分で人生の設計図を組み立てる人生ゲーム、
どちらがあなたにメリットを与えてくれますか?
ブログの更新は不定期ですが、
メルマガでは毎日あなたのメールボックスに
最新情報を送っています。
最高の人生の送り方『ブレインエクササイズ』
のメルマガを購読したい方は
下記登録フォームからメールアドレスを登録してください。
☆最高の人生の送り方☆
メルアド登録はこちら
↓↓↓
最近のコメント