IT革命って何が革命なの?
今日はおもしろくない、
だけど非常にためになる記事を書きます。
はい、無意味にハードルを上げてみました(笑)
マッキーが、
一日校長先生になるわけです(笑)
よくありますよね。
芸能人の
「一日駅長、一日店長、一日市長・・・。」
僕もやってみたいんですよ、こうゆうこと。
まぁ、
面白くないと思いますが、
あなたの人生を大きく変えるかもしれない記事です。
自己成長意欲が高い方は、
最後まで読んでくださいね(^o^)
あなたはIT革命(情報革命)がなぜ、
革命と言われるくらい私たちの生活に、
大きな変化をもたらしたかを理解していますか?
意外に知らない人(気づかない人)が多いんですよね。
IT革命とは一般的にこんな定義づけをされています。
↓↓↓
「IT革命(情報革命)とは、情報技術の発展により、
社会や生活に大きな変化をもたらしたこと」
なぁんか、分かるようで分からないですよね。
(てか、情報技術の発展てそもそも何?)
こんな疑問を思い浮かべませんでしたか?
情報技術の発展とは、情報を伝える技術の発達です。
(情報を伝える技術って何?何が発達したの?)
当然、
こんな疑問も思い浮かべたと思います。
少し考えて下さい。
情報を伝える技術で、
何が私たちの生活に大きな変化をもたらしたかを・・・
(あ、分かったインターネットだ)
(IT革命と呼ばれる最大の技術の発展はインターネットの普及に違いない)
そう思ったあなた、半分正解で半分外れです。
確かにインターネットには無限の情報が詰まっています。
でも、無限の情報が詰まっていても、
情報を取り出せなければ何の価値もありませんよね。
もうここまでくれば、お分かりですね。
情報革命と呼ばれる最大の技術は「検索」なんです
無限にあるデータを一瞬で取り出すことができるようになったことが
IT革命(情報革命)を起こした最大の要因です。
あなたは検索機能(ヤフーやグーグル等)を
上手に使いこなせていますか?
使いこなせれば、IT革命の恩恵を最大限受けることができますよ。
検索機能を使いこなす能力のことを
「情報リテラシー」
と言います。
情報リテラシーの高い人と低い人の違いは
検索機能で「適切なキーワード」を入力し、
自分の欲しい情報を見つけることが出来るか出来ないかの違いです。
情報リテラシーが高い人は低い人よりも
何倍も生活を豊かにできます。
当たり前ですよね(笑)
調べたいことを
上手に調べることができる人とできない人では
生活の質が大きく変わるに決まっています。
前回の記事で、
僕がこんなことを書きました。
>社会的証明は
>あなたの日常にも非常に使えるテクニックです。
>もっと詳しく知りたい方は
>インターネット等を使って調べてくださいね。
>情報リテラシーを上げて下さい。
さらっと「情報リテラシー」という言葉を入れてみたんです(笑)
これには狙いがありました。
あなたは
「情報リテラシー」という言葉を知っていましたか?
おそらく知らないと思います。
現時点で情報リテラシーが高い人、
もしくは高めることができる人は
間違いなく「情報リテラシー」を調べています。
知らないのに調べなかった方、
あなたはこのままでは情報リテラシーが低いまま
一生を終えることになるでしょう。
『もったいないと思いませんか?』
情報リテラシーの高さは生まれつきではなく、
検索した回数に比例するんですね。
自分の人生を豊かにしたければ、
日頃から気になることをちょくちょく検索する癖をつけて下さい。
いつのまにか、あなたの頭は知識の宝庫になっていますよ。
「マッキーて知識があるよね」
と良く言われます。
そんな人に言いたい。
「当たり前です。分からないことや気になったことは調べる癖がついていますから」と・・・。
知らないことを調べるのに
インターネットの検索機能は非常に適しているツールです。
情報リテラシーを高めて、生活の質を向上させましょう。
インターネットは誤った情報ばかりだと思っている方。
それはあなたの情報リテラシーが低いからです。
情報リテラシーが高ければ、
2ちゃんねるからも有益な情報を検索できるようになります。
2ちゃんねるは「便所の落書き」と良く言われますが、
決して便所の落書きではありません。
「知識の宝庫」です。
99%役に立たない情報ですが、
残りの1%に有益な情報があります。
僕の情報収集元はいろいろありますが、2ちゃんねるもその一つです。
2ちゃんねるで情報を収集したら、
正しい情報かどうかの裏付けを取ればいいんです。
ブログの更新は不定期ですが、
メルマガでは毎日あなたのメールボックスに
最新情報を送っています。
最高の人生の送り方『ブレインエクササイズ』
のメルマガを購読したい方は
下記登録フォームからメールアドレスを登録してください。
☆最高の人生の送り方☆
メルアド登録はこちら
↓↓↓
最近のコメント