親と仲良くなりたいなら喧嘩しろ!
2週間ほど前に父親と大喧嘩をしてから、
父親と仲良くなりました!!!
今日は、
兄貴と父親と3人で、
焼肉屋に行っていました^^
ホント楽しくて、
時間が過ぎるのが、
とてもはやかったです。
父親と大喧嘩する前の僕は、
偏屈でガンコな父親と
一線を置いていました。
「触らぬ神に祟りなし」状態で、
父親が抱えている問題に一切口出しをすることがなかったんです。
それが、
我慢の限界を越え、
父親に今まで自分が思っていることを洗いざらいぶちまけてから、
父親との関係が一気に近くなったんです。
その時は、
修羅場でしたけどね(笑)
でも、
不思議なもので、
真剣にぶつかることで、
人って分かり合えるみたいです^^
今までの僕は逃げていました。
父親が抱える問題は、
父親が悪いんだと決めつけて、
「てめぇの問題くらい、てめぇで片づけろ!!!」
という傲慢な接し方をしていました。
でもね、
父親が問題を抱えていたのは、
父親のせいだけではなく、
僕ら家族にも問題があったんです。
「一人で問題を抱えずに何かあったら、いつでも相談してくれ!」
と大喧嘩した後に父親に言ったことで、
父親の気持ちが軽くなり、
それが家族全体に伝染し、
非常に雰囲気の良い家庭になったんです。
今までの家族関係は、
ひどかったですからね(笑)
父親は、
母親と喧嘩して以来、
半年以上、
口を聞いていなかったのが
自分から母親に謝り仲直りもしました。
いつ離婚してもおかしくないと思っていたのが、
一夜にして仲良し夫婦に戻ったのです(笑)
僕が父親と真剣に向き合うことで、
家族全体の空気が一気に変わったのです。
僕も含めて、
多くの人は他人の抱える問題は、
その人自身が悪いと決めつけています。
でも、
そんなことないんです。
そうなってしまった原因の一つに、
自分が関わっているんです。
あなたは、
関係が良くない人がいたとしたら、
自分に非がないかどうか真剣に考えてみてください。
きっと、
あなた自身にも非があることが見つかると思います。
そしたらね、
逃げてばかりいないで、
自分の非と真剣に向き合ってみてください。
あなたが変われば周りも変わります。
ビックリするくらい(笑)
そう、
あなたが居心地の良くない場所にいるとしたら、
それは周りが悪いのではなく、
あなた自身に問題があるんです。
ブログの更新は不定期ですが、
メルマガでは毎日あなたのメールボックスに
最新情報を送っています。
最高の人生の送り方『ブレインエクササイズ』
のメルマガを購読したい方は
下記登録フォームからメールアドレスを登録してください。
☆最高の人生の送り方☆
メルアド登録はこちら
↓↓↓
最近のコメント