嫌いな人でもムカつかなくなる方法
あなたは、
ムカつく人っていますか?
いないとしたら、
もう人間出来上がっていますね^^
僕はお恥ずかしいことにいます(笑)
そんなに多くないんですけどね!
一番ムカつくのは、否定する人です。
否定されて良い気分になる人はいないんですけど、
平気で否定する人はいます(笑)
とは言っても、
否定されないと気づけない価値観や考え方があるので、
一概に否定する人が悪いとは思いません。
僕らのためを思って言っていることだとしたら、
それはありがたいことですし、
僕らのことを思っていなくて言っていることでも、
自分が成長できるのであれば、
それもありがたいことです^^
まぁ、 でも
基本的には否定する言葉は言わない方がいいですよ。
もし言うとしたら、
相手が成長を望んでいて、
こちらにアドバイスを求めている時にしてください。
ちょっと脱線したので、 話を戻しましょう。
嫌いな人でもムカつかなくなる方法は、
「相手は自分自身が知りたい情報を持っている」
と意識することです。
以前、
RASという脳の働きをお伝えしましたが、
脳は見ようと思ったものしか見えません。
「ムカつくやつ」
というフィルターでその人を見ようとすると、
ムカつくところしか見えなくなって、さらに嫌いになります(笑)
そのフィルターを一度取っ払って意識を
「今のこの人は自分が気付けない部分をたくさん持っているはず」
という風にしてください。
相手を固定化しないで観ることによって、
ムカつく人でさえも勉強になるところが必ず見つかると思います。
勉強になるところが見つかるようになると、
ムカつく人もムカつかなくなります。
ムカつく人よりも先に、
「この人から勉強できる」
という意識が先に働きますからね^^
ムカつく人という意識を取っ払うことで、
自分が気付けない大きなギフトを
運んでくれる人と思えるようになるんです。
サンタクロースみたいなものですね(笑)
プレゼントをくれるんですから、
ムカつくはずがないんですよ・・・
むしろ、
愛おしく思えるようになります(笑)
一面性だけ見ないようにして、
見えていない部分を見る努力をしましょう!!!
これをするだけで相手を好きになり、
しかも元々印象が良かった人は、
さらに好きになれます(笑)
ブログの更新は不定期ですが、
メルマガでは毎日あなたのメールボックスに
最新情報を送っています。
最高の人生の送り方『ブレインエクササイズ』
のメルマガを購読したい方は
下記登録フォームからメールアドレスを登録してください。
☆最高の人生の送り方☆
メルアド登録はこちら
↓↓↓
最近のコメント